2021年10月– date –
-
人間関係について考える
信者さんとの人間関係に悩む、教会のトップが知っておきたい2つのこと
【裸の王様になりやすい教会のトップ】 これはあくまで個人の意見だが、教会やお寺のトップは「裸の王様」になりやすい。 なぜなら、神の使い的なポジションのためだ。 なにか間違ったことをしていても、まわりが非常に言いづらいのだ。 例えば最初にあげ... -
教会経営
教会の組織運営が上手くいかないあなたへ
【宗教組織を運営に悩んでいるあなたに届ける1冊】 教会やお寺には、その中に組織があることが多い。 単体で存在するお寺というのは珍しいのではないか。○○派などといわれるように、どこかで組織化されたものがあると思う。 おそらくどこの教団の組織を運... -
教会経営
『もしドラ』から教会マネジメントの第1歩を学ぼう【後編】
【前回のおさらい】 ※この記事は、『もしドラ』から教会マネジメントの第1歩を学ぼう【後編】です。 まだ【前編】を見ていない方はそちらからどうぞ。 https://makinoriblog.com/moshidora-one/ 簡単に前回を振り返ろう。 まず今回紹介する『もしドラ』を... -
教会経営
『もしドラ』から教会マネジメントの第1歩を学ぼう【前編】
【『もしドラ』についてざっくりと。】 今回は、『もしドラ』こと、『もし高校の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』をもとに話を進めていく。 教会運営をこれから学びたい人にオススメの一冊だ。(まあほんとは経営の本な... -
生き方について考える
信仰者が「心の成長」を考える時に、読みたい1冊
【こころの成長って何なの?】 心は成長するのだろうか。 と、答えがあるのかないのか分からないことをふと考える。 ハッキリいってそんな大きな質問に答えられるほど、できた人間ではない。 けれども「心の成長」ということのに関する1つの視点として、面... -
教会経営
『チーズはどこへ消えた』から学ぶ、教会運営をする時に背中を押してくれる言葉3選
【『チーズはどこへ消えた』について簡単に紹介】 2000年に発行されて、累計400万部売れているというモンスター本がある。 それが今回紹介する『チーズはどこへ消えた』だ。 リンク 皆さんも名前を聞いたことがあるのではないか。 この本のおすすめポイン... -
信仰について考える
松尾芭蕉から学ぶ、信仰への向きあい方
【そもそも松尾芭蕉って知ってます?】 松尾芭蕉をご存じだろうか? 何となく社会の教科書で出てきたなと言う人も多いと思う。 どんな人物か、少し紹介する。 なんとなく思い出してもらえただろうか。 まだなんか分かんないって人のために、芭蕉が詠んだ有... -
教会経営
『築地本願寺の経営学』から学ぶ教会経営
【教会の経営について考える1冊を紹介】 宗教離れがヤバい。 これは一宗教家の実感としてもある。 僕が今後継ぐであろう小さな教会は田舎にあるため、都会に比べるとまだ変化の波は大きくない。 しかしそれでも思う。「宗教からの離れ方ヤバくない?みんな... -
自分のこと
著者プロフィール
【まきのりとは何者なのか】 このブログでは、「教会やお寺を運営する人たちのタメになる」ことを発信していきます。といっても、自分自身がすごいわけではありません。 僕が本を読んだり、勉強になりそうな施設に足を運んで学んだことを記事にしています... -
生き方について考える
信仰する経営者が“幸せとは何か”考えるときに読む2冊【後編】
【前回のおさらい】 さて、「信仰する経営者が“幸せとは何か”考えるときに読む2冊」の後編です。 まだ前編を読んでない方は先にこちらから読んでください。 https://makinoriblog.com/happy-momo/ まず軽くおさらいです。 前回はミヒャエル・エンデの『モ...
12