2021年11月– date –
-
教会経営
【お寺や教会のトップに伝えたい】伸びている教会のたった2つの共通点
【伸びている教会の共通点】 宗教。科学が発展する中で、どんどん勢いがなくなっている。そんなイメージを持つ方も多いかと思います。 何を隠そううちの教団もどんどん勢いがなくなっています。 他のところも同じような傾向があるのではないでしょうか。 ... -
信仰エッセイ
Hさんのお祈りを通して感じた意志の力
2年ほど前のことです。 とある日のお昼間、僕は教会の神殿から少し離れた部屋で、神様にお供えした食べ物を片付けていました。 しばらくすると、誰かが神殿に入って来られてお祈りしている声が聞こえてきたので、近くまで行き耳を澄まして誰が来られたのか... -
聴く・伝える
【信仰者にオススメ】オリラジの中田敦彦さんに学ぶ、難しいことを分かりやすく伝える3つの方法
先日ぼくは、中田敦彦さんの「YouTube大学」で中国の古典『貞観政要』の紹介動画を見ていました。 それがもうたまげるくらい凄かったです。 https://youtu.be/IadFLyMlq0E 詳しい内容を知りたい方は、上の動画をご覧ください。 また以前僕もブログに『貞観... -
教会経営
【教会やお寺のリーダー必見】なぜ教会運営にマーケティングが必要なのか
マーケティングと聞くと、教会やお寺には縁もゆかりもない言葉のように聞こえます。 僕自身もすこし前までは、そう思っていました。 けれど、いろいろと勉強するうちに「マーケティングって今の教会やお寺にこそ必要なんじゃないか」と思ったのです。 まず... -
生き方について考える
【信仰者が知っておきたい】つらい時に支えとなる精神的支柱を探すポイント
つらい時は誰にでもあります。 そんな時、何か支えが欲しいと思ったことが1度はあるのではないでしょうか。 僕自身は、信仰がつらい時の支えになっています。 もともと教会を預かる親の子どもとして生まれ、小さい頃から信仰が身近でした。そのため、自分... -
信仰について考える
創造神話が何のためにあるのかを問い直す
宗教にはそれぞれに「神が世界を作ったときの話」という物語があることが多い。 それを「創造神話」といったりする。 今の世の中、そんなもんは嘘だと言われかねないが、僕はこれすっごい大事なものだと思っている。 今回は、そんな創造神話というのもが持... -
信仰エッセイ
教会やお寺は、生八ツ橋に学ぶべきだと思った話
先日、妹が京都に行った際に、お土産で生八ツ橋を買ってきてくれた。 何気なく食べてみたのだが、はっきり言ってめちゃくちゃ美味しかった。 自分の撮影センスに絶望しながら、いちおう写真も撮ってみた。 今まで食べたタイプは、中に餡が入っていたが、こ... -
リーダーシップ
【人に頼ることができない教会のトップにオススメ】半世紀読みつがれている名著から学ぶ、相手の協力を得る方法
教会やお寺には、協力してくれる人たちがいる。 それは檀家さん・信者さんといった人たちのみならず、近所の人々や、町の人など多岐にわたる。 そういった方々に働きかけて、教えを広めたり、教会を切り盛りしたりするのが、教会のトップがすることの1つの... -
リーダーシップ
【教会・お寺のリーダーにおススメ】中国史上最高峰の名君に学ぶリーダーシップ
教会やお寺にも「神父」「住職」「会長」といわれるリーダー(トップ)が存在する。 基本的に、そのリーダーが中心となり様々意思決定がされていくのではないだろうか。 僕が所属する宗教では、リーダーとなる人が各教会に1人いる。 しかし、修行の経験や... -
人間関係について考える
人を育てることに悩む信仰者にオススメする、宮大工の棟梁に学ぶ人材育成
多くの教会やお寺が悩んでいることがある。 それが「人材育成」「後継者育成」ということだろう。 うちの宗教でも「育成」が声高々に叫ばれている。 熱狂的な野球ファンの応援くらい叫んでいる。 しかし、うちの宗教でいえば、それだけ叫んでいるのにも関...
1